特別講習核燃料物質等危険物運搬警備業務1・2級 抽選結果及び補欠番号について(2022年5月16日) |
---|
令和4年7月16日〜17日に実施する特別講習核燃料物質等危険物運搬警備業務1級及び2級ですが、たくさんのお申込みをいただきまして、誠にありがとうございました。 核燃2級:受講者抽選結果及び補欠者キャンセル待ち順位(PDFファイル)
なお、抽選の結果、当選した方には受講申込書類一式を近日中に発送する予定です。お手元に届きましたら手続きをお願いいたします。数日たってもお手元に届かない場合にはご連絡ください。また、キャンセル待ちの方が多数いらっしゃるため、キャンセルされる場合にはお早めのご連絡をお願いいたします。 残念ながら落選し、補欠となってしまった方におかれましては、当選者が6月17日までにキャンセルした場合、補欠番号順に繰上げ当選といたします。事務局より受講意思確認のご連絡を差し上げますので、ご対応をお願いいたします。 |
特別講習交通誘導警備業務2級(警備員になろうとする者の講習)における 宿泊等の抽選について(2022年5月2日) |
---|
令和4年6月9日〜14日に実施する特別講習交通誘導警備業務2級(警備員になろうとする者の講習)ですが、現在のところ最大でも38名の方が宿泊を希望される見込みです。そのため、お申込みいただいたすべての方にご宿泊いただけることになりました。抽選は行いません。 5月9日(予定)に受講番号の通知及び宿泊等の申込み状況の確認書面を送付いたします。ご確認のうえ、受講者様へ伝達をお願いいたします。 |
警備員になろうとする者の講習「施設警備業務2級(沖縄県 6月13日〜26日)」 一般受講希望者抽選について(2022年5月2日) |
---|
令和4年6月13日〜26日に沖縄県で実施する警備員になろうとする者の講習「特別講習施設警備業務2級」ですが、仮申込みしていただいている方と就職氷河期世代の方のための短期資格等習得コースに参加される方を合わせても定員内となりました。 |
特別講習交通誘導警備業務2級(5月)宿泊等の抽選について (2022年4月25日) |
---|
令和4年5月20日〜23日に実施する特別講習交通誘導警備業務2級ですが、本申込み受付が終了した時点で50名の方が宿泊を希望されているところでございます。一部受講者様へ調整をお願いし、別の宿泊棟を一部開放した結果、お申込みいただいたすべての方に宿泊していただけることになりました。抽選は行いません。
5月2日に受講番号の通知及び宿泊等の申込み状況の確認書面を送付いたしました。ご確認のうえ、受講者様へ伝達をお願いいたします。 |
警備員になろうとする者の講習「特別講習交通誘導警備業務2級(愛知県)」 受講案内及び一般受講希望者募集について(2022年4月21日) 5/16現在、6名の方の仮申込みを受け付けております。。 |
---|
「特別講習交通誘導警備業務2級(愛知県会場)」の受講案内及び一般受講希望者募集等についてお知らせいたします。
この講習は、(一社)全国警備業協会が行う就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コースに付随する講習ですが、コース参加者だけで定員に達しなかった場合には、コース外の一般の方も受講していただけます。
|
警備員になろうとする者の講習(6月9日〜14日実施分) 抽選結果及び補欠番号について(2022年4月11日) この講習の受付は終了しました。 |
---|
令和4年6月9日〜14日に実施する特別講習交通誘導警備業務2級(一般対象)ですが、たくさんのお申込みをいただきまして、誠にありがとうございました。定員を大幅に上回る93名の仮申込みをいただきましたため、抽選を行いました。次のPDFファイルを開いて抽選結果等をご確認ください。 受講者抽選結果及び補欠者キャンセル待ち順位(PDFファイル)
なお、抽選の結果、当選した方には受講申込書類一式を本日発送する予定です。お手元に届きましたら手続きをお願いいたします。数日たってもお手元に届かない場合にはご連絡ください。また、キャンセル待ちの方が多数いらっしゃるため、キャンセルされる場合にはお早めのご連絡をお願いいたします。 残念ながら落選し、補欠となってしまった方におかれましては、当選者が4月29日までにキャンセルした場合、補欠番号順に繰上げ当選といたします。事務局より受講意思確認のご連絡を差し上げますので、ご対応をお願いいたします。 |
「特別講習核燃料物質等危険物運搬警備業務1・2級」 受講案内及び受講者募集について(2022年4月11日) この講習の受付は終了しました。 |
---|
「特別講習核燃料物質等危険物運搬警備業務1・2級」の受講案内及び受講希望者募集等についてお知らせいたします。
|
特別講習交通誘導警備業務2級(5月)抽選結果及び補欠番号について (2022年4月4日) この講習の受付は終了しました。 |
---|
令和4年5月20日〜23日に実施する特別講習交通誘導警備業務2級ですが、たくさんのお申込みをいただきまして、誠にありがとうございました。 受講者抽選結果及び補欠者キャンセル待ち順位(PDFファイル)
なお、抽選の結果、当選した方には受講申込書類一式を本日発送する予定です。お手元に届きましたら手続きをお願いいたします。数日たってもお手元に届かない場合にはご連絡ください。また、キャンセル待ちの方が多数いらっしゃるため、キャンセルされる場合にはお早めのご連絡をお願いいたします。 残念ながら落選し、補欠となってしまった方におかれましては、当選者が4月29日までにキャンセルした場合、補欠番号順に繰上げ当選といたします。事務局より受講意思確認のご連絡を差し上げますので、ご対応をお願いいたします。 今回ご応募いただいた警備業者担当者の方には、第2回以降の仮申込み方法について事務連絡を送付いたします。ご確認ください。 |
警備員になろうとする者の講習「特別講習施設警備業務2級(沖縄県)」 受講案内及び一般受講希望者募集について(2022年4月1日) この講習の受付は終了しました。 |
---|
「特別講習施設警備業務2級(沖縄県会場)」の受講案内及び一般受講希望者募集等についてお知らせいたします。
この講習は、(一社)全国警備業協会が行う就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コースに付随する講習ですが、コース参加者だけで定員に達しなかった場合には、コース外の一般の方も受講していただけます。
|
警備員特別講習事業センターが直接募集を行う 2022年度の特別講習実施予定について(2022年 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
警備員特別講習事業センターが直接募集する2022年度(2022年4月〜2023年3月)の講習予定についてお知らせいたします。
【2月1日追記】
【3月8日追記】
【3月28日追記】 1.警備員になろうとする者の講習(交通誘導警備業務2級)
2.特別講習核燃料物質等危険物運搬警備業務1級
3.警備員になろうとする者の講習(交通誘導警備業務2級)
4.令和4年度 特別講習交通誘導警備業務2級(全4回)【追加】
その他の一般の方を対象とした講習について
|
警備員になろうとする者の講習「特別講習交通誘導警備業務2級」 受講案内及び仮申込み要領について(2022年3月11日) この講習の受付は終了しました。 |
---|
警備員特別講習事業センターが直接実施する「特別講習交通誘導警備業務2級」の受講案内及び仮申込み要領等についてお知らせいたします。
|
「特別講習交通誘導警備業務2級(5月)」及び「交通誘導警備業務2級予備講習」 受講案内及び受講希望者募集について(2022年3月8日) この講習の受付は終了しました。 |
---|
「特別講習交通誘導警備業務2級」及び「交通誘導警備業務2級予備講習」の受講案内及び受講希望者募集等についてお知らせいたします。
この講習は、新型コロナウイルス感染拡大などの影響によって講習受講機会が減少している情勢をふまえ、特に大都市圏で不足している交通誘導警備業務2級検定合格警備員の拡充を目的として、警備員特別講習事業センターが直接実施するものです。
|
特別講習の2022年度計画(2022年4月〜2023年3月)について (2022年2月1日) |
---|
特別講習の年度計画についてお知らせいたします。次のPDFファイルからご確認いただけます。
【PDFファイル内の表記について】 申込手続、申込期日などは、「申込み窓口」から申込先のWEBサイト等で確認してください。 就職氷河期世代の方のための短期資格等習得コースに付随する講習の年間予定については、特別講習日程表ページで詳しくご案内していますので、ご検討をお願いいたします。 当初11月26日〜12月1日でご案内していた研修センターふじので行う一般向けの講習については、諸事情により日程と募集時期を変更いたしました。詳細についてはこちらでご確認してください。 |
特別講習の来年度予定の掲載時期について(2022年1月4日) |
---|
たくさんのお問い合わせをいただいております来年度(2022年4月以降)の予定でございますが、運営委託している各警備業協会様に来年度の計画策定をお願いしているところです。また、直接実施講習については、会場として借用する予定の施設と日程の最終調整を行っております。例年通りであれば1月下旬頃にこのページでご案内できる予定ですが、新型コロナウイルス感染症の影響が考えられますので、お知らせが遅れる可能性がございます。ご了承ください。 |